あなたは今流行しているタピオカを買ったことがありますか?
- どの店で買えばいいの?
(タピオカ店がたくさんありすぎ!) - メニュー選びで後悔したくない
(せっかく並んだのに…) - 注文の時に焦るし恥ずかしい
(店員さんが慣れすぎててペースが早い…) - 並ぶのが恥ずかしい
- 流行に乗るのに躊躇している
このような方は少なくないと思います。
あああ~早くタピオカの魅力を伝えたい・・・!!
タピオカは単なる流行のドリンクではありません。
世界中で愛飲されている台湾の歴史の深いドリンクなんです。
タピオカドリンクについて少し知るだけで、お茶とタピオカの歴史、日本人をはじめ海外からも愛されている理由が分かるかもしれません。
こんにちは。
タピオカ姉妹です。
私が「タピオカの魅力」を知ってもらうために、
タピオカドリンクの選び方・注文方法をお伝えします。
ものすごい勢いでタピオカ店がOPENしています。
もう流行のスピードに追い付けないと思われがちですが、5分もあればタピオカの魅力が理解できます。
なんとなく流行に乗ることを躊躇している方にもタピオカを飲んで欲しいという願いもあり、このサイトを作りました。
では、さっそく本題に入ります。
タピオカドリンクの違い
インスタグラマーとかがタピオカをUPしているけど、
タピオカって何種類あるの?
みんな情報がありすぎて混乱してるよね。
タピオカは3種類あるよ!
3つのタピオカの違い
タピオカは本来透きとおった白色をしていて、その様子から「タピオカパール」とも呼ばれます。
タピオカミルクティーでおなじみの黒いタピオカは、このタピオカパールに着色をしたものです。
着色料には、プリンのソースなどに用いるカラメルを使用しています。
味付けとして黒糖を使用することもあり、その場合は甘みもほんのり味わえます。
一方、タピオカには赤や黄、緑などのカラフルなものもあります。
これは、もともと日本にタピオカが入ってきたときに、より広く受け入れられるようにとあざやかな着色をほどこしたものです。
着色料には、クチナシの花など、植物由来の天然素材が用いられています。
あくまで見た目を変えているだけで、通常のタピオカと味や食感に違いはありません。
ただし、最近ではミスタードーナツのように、味をつけているものも出てきています。
まず、コンビニのタピオカと店舗販売のタピオカは別物と考えてください。
①と②のタピオカがお餅だとすると、③がこんにゃくゼリーです。
食感も味も異なります。
①と②のタイプは冷たいドリンクに漬けたままだと、ドロドロしたり硬くなったりして美味しくなくなります。
③はそうならないように研究されたタピオカです。
ドリンクに既にタピオカが入った状態で販売されている商品はほぼ③タイプと言えます。
このタイプのメリットはコンビニやスーパーでも手に入る点です。
また飲食チェーン店のタピオカもこのゼリータピオカに当てはまる場合があります。
- コンビニのタピオカ全般(例外の商品もあるかもしれません)
- ロッテリア
- ファーストキッチン
つづいては、店舗ごとの違いについて解説していきます。
黒いタピオカの店舗ごとの違い
黒いタピオカは、基本的にどれも原材料は同じです。
しかし、製法などによって、各店舗ごとの個性があります。
人気タピオカ店の黒いタピオカの特徴
春水堂 |
|
ジアレイ |
|
ゴンチャ |
|
CoCo都可 |
|
チャタイム |
|
この店舗ごとのタピオカの違いも
楽しみの1つです!
ドリンクの味とタピオカの味や食感がマッチしている店舗には
何度も通いたくなるのよね♪
店の選び方
店を選ぶポイントは大きく2つに分けることができます。
話題性、本格的なタピオカが飲みたい♪
→タピオカ専門店がおすすめ
子連れだから並べないわ。気軽にタピオカが飲みたい!
→飲食チェーン店がおすすめ
それぞれの人気店舗ランキングをご紹介します。
話題性、本格的を求める方におすすめのタピオカ専門店
- 人気のタピオカドリンクを飲みたい
- 本格的なタピオカドリンクを飲みたい
そういう方におススメのタピオカ専門店の人気ランキングを作成しました。
- ゴンチャ 35票
- パールレディ 10票
- ジアレイ 7票
- 春水堂 4票
- 台湾甜商店 3票
アンケートを集計して分かったことが、票にばらつきがあるという点です。
→10代・20代の女子100人にアンケートに回答してもらった人気タピオカ店ランキング詳細はこちら
1位:ゴンチャ
タピオカを飲んだことがないけど、ゴンチャの名前を聞いたことがある方は多いのではないでしょうか。
ゴンチャは2006年に台湾で誕生し、今では世界規模で1400店舗を展開している大手タピオカ専門店です。
とりあえず定番の人気タピオカを飲みに行くならゴンチャははずせません。
タピオカはもちもちしていて、ドリンクも茶葉を感じる本格的なお茶です。
そしてタピオカとドリンクの相性がマッチしています。
またミルクティー以外のドリンクも豊富に揃っているので様々な好みの方が満足できます。
2位:パールレディ
ゴンチャが39店舗なのに対し、パールレディは系列店も併せて49店舗展開しています。
知名度も全国的に抜群に高いのもポイントです。
ドリンクの種類もバラエティ豊かで、タピオカミルクティーは290円とリーズナブルです。
特徴を活かして堂々のランキング2位です。
3位:ジアレイ
街でタピオカを飲み歩く女子を見かけて、この鹿のロゴが気になっている方は多いはずです。
とにかくジアレイは洒落ています。
味ももちろん良く、盆栽ミルクティーやオーロラシリーズなどインスタ映えするメニューが女子の心を掴んでいます。
並びたくない、気軽さを求める方におすすめの飲食チェーン店
- 行列に並べない
- タピオカだけを飲むのは恥ずかしい
そういう方には身近なチェーン店のタピオカがおすすめです。
- モスバーガー(2019年7月18日~)
- ロッテリア
- フレッシュネスバーガー
- ファーストキッチンウェンディーズ
- クアアイナ
- デニーズ
- バーミヤン
- ジョナサン
- 牛角
- はま寿司(2019年6月終了)
- かっぱ寿司
- ミスタードーナツ
- タリーズコーヒー
- プロント
- ドトールコーヒー(2019年7月25日~)
全国的に有名なチェーン店でもタピオカを出してくれる時代になりました。
この中でもタピオカ専門店に負けないくらい美味しくてこだわりを感じる店舗はこちらです。
フレッシュネスバーガー
左:タピオカジャスミン緑茶(420円+税)
右:タピオカ黒ウーロンミルクティー(420円+税)
ジャスミン系とウーロン系のタピオカドリンクをチェーン店で飲めることに感動です。
たいていのチェーン店では抹茶とミルクティーです。
フレッシュネスバーガーは貴重な店舗と言えます。
→フレッシュネスバーガーのタピオカドリンクの口コミ、クーポンはこちら
タリーズコーヒー
タピオカほうじ茶ラテ(550円)
タリーズのタピオカドリンクはドリンクのレベルがとにかく高いです。
カフェなので当たり前ですが、本当にドリンクに深みと渋みがあり、タピオカの甘みとマッチしています。
しかもタリーズの良いところは期間限定でタピオカドリンクが販売されたり、100円ですべての冷たいドリンクにトッピングができます。
たいてい一般的なチェーン店ではタピオカドリンクは多くて2種類が販売されています。
それに対し、タリーズコーヒーでは常時10種類以上のタピオカドリンクが販売されているということです。
バーミヤン
左:タピオカマンゴードリンク(449円+税)
右:黒タピオカミルクティー(399円+税)
バーミヤンでは黒いタピオカとカラーのタピオカを楽しめます。
テイクアウトもできますし、生クリームが乗っていて満足度が高いです。
メニューの選び方
実際にお店に行くと、メニューがたくさんありすぎて迷うんだよね。
せっかく並んでメニュー選びで後悔したら泣くよ~
ポイントを絞れば後悔しないよ!
メニュー選びのポイントは目的と気分だよ!
目的別メニューの選び方
タピオカ専門店から飲食チェーン店までありとあらゆる有名店を飲み歩いた管理人がおススメするのは以下のメニューです。
こんな方におススメ | おすすめメニュー |
|
タピオカミルクティー |
インスタ映え |
|
その店舗の一押しを味わいたい |
|
そしてその時の気分もとっても重要です。
やはり人間なので気分に合わないメニューを無理に選んで後悔するケースもたくさんあります。
タピオカは楽しく美味しく飲むのがとっても大切です。
メニュー選びも楽しんでくださいね。
注文方法
この前初めてタピオカ専門店で注文したけど、
決めることがたくさんあって焦ったわ~。
後ろに行列があるし・・・
私も慣れるまで焦ったなー。
でも慣れれば自分の好みのカスタマイズが分かるし、
注文も簡単だから大丈夫だよ!
一番決めるポイントが多いゴンチャなどの場合で以下があります。
- ドリンクの種類
- タピオカの種類
- 甘さのレベル
こちらは人それぞれの好みです。ブラックコーヒーが好きな方は甘さレベル一番低めでも満足できる場合が多いです
初めての店舗では店舗おすすめの甘さを選択するのが良いかもしれません - 氷の量
テイクアウトの場合や時間をかけて飲む方には氷少な目がおすすめです。夏に飲み歩く方などは氷多めも冷たくて美味しいです - トッピング
お好みで!タピオカの量を増やせる店舗もあります。ただ、タピオカはけっこうおなか一杯になります。
何度かタピオカの注文を経験すれば、自分の好みも分かりますし慣れてきます。
行列ができていても焦らずに満足できるカスタマイズをしていきましょう。
まとめ
いかがでしたか?
店舗がどんどん増えて、メニューも盛りだくさんのタピオカですが、意外にシンプルな飲み物だっておわかりいただけたでしょうか。
タピオカドリンクは店の選び方とメニューの選び方を知るだけで、美味しく楽しめる飲み物です。
是非、この記事をきっかけに各店舗の飲み比べやInstagramを楽しんでくださいね。
この記事が気に入った方は是非また見に来てくださいね。
「美味しいタピオカ」では人気タピオカ店の人気ランキングやクーポン情報、ポイ捨て対策、学園祭の出店方法、並ばずにタピる裏技などをご紹介しています。
良かったら見てくださいね。
それでは、またお会いしましょう。
タピオカ好きの強い味方、タピオカ姉妹でした。